初めての鎌倉


のんびりの我が家にしては早い9時に到着~

そして3ヶ月ぶりの対面です

雨は無事上がったけれど、道路が濡れていたので、みんなでスタバで軽~くお茶

をしました。
ココはワンコOKのテラスが縁側のようになっていて、
床にはお座布団が置いてあるので、とっても落ち着きます

(もちろんテーブルと椅子もあります^^)


なんとなく気付いたかな~

そうなの

今日はお揃いのお洋服でデートしました。

そして我が家の観光に引っ張り回させてもらまいした~^^
王道の観光地、「鶴岡八幡宮」に向かいました。

画像右の手前の社では、結婚式が行われていました

ガウガウしては迷惑なので、離れた場所から見学。
そして記念写真


おもしろかったのは、外国の観光客!!
みんながモノ珍しそうに、10ワンの姿を撮っているの

「ウェイト~」って言われるんだもん。

オレンジの髪の人、このあと何回も見かけたよ

次は小町通りでウマウマ


ソーセージをがっつり

そして次も王道の「鎌倉大仏」まで歩きます

長い道のり、途中お腹が空いたので、先にランチをしました


私は豆腐ハンバーグ、旦那は・・・忘れた。
10ワンはtomolinさんから貰ったガムでおとなしかったよ

ゆっくり食べることができました


みんな真剣な眼差しで手ばっかり見てるの

お腹いっぱいになって、またてくてく歩いたよ。
そして「大仏」に到着~。
ココは本当はワンコは入れないので、カートのフードを被せて入場!!

ささっと写真、撮りました。
鎌倉の大仏様、お顔がとってもやさしいね。
tomolinさんに教えてもらったんだけど、頭のイボイボ、白菜の大きさがあるんだって

という事は、人の頭より大きいんだね

記念写真は取れないので、外に出て


やっぱりココでも囲まれたよ。

ささっと見学して、次の楽しみの場所へ

またしばらく歩いたんだけど、塀の向こうは大きなお家ばかり。
お上りさんのごとく、キョロキョロしながら歩いてました


tomoinさんちの5ワン、上手に歩いていますね

うちはとってもムリなのでカートに乗せての移動です。
キョロキョロしながら、あっという間に到着!!

こちらもテラス席はワンコOKです

そしてtomolinさんのブログで見たアレをオーダー。

抹茶白玉クリームあんみつ。
画像用に撮らせてもらったちぃお姉ちゃんオーダーのフルーツ白玉みつまめ。
お団子の大きさは500円玉くらいで、もっちもち

(オーダー後、茹でてくれるそうです)
お盆に生花の飾りも付いた粋な計らい。
箸休めのお漬物も付いていて、文句なしの美味しさです

たくさん歩いたので、人もワンも少々お疲れモード。
テーブルの下にはヒーターが入っていて暖かく、
まったり過ごしていたら、こんな可愛い画像が撮れました


初めはウマウマに興味津々だったけど、順番に寝てしまいました

くっついていると、わらわらが増して見えますね^^
さらにまったりしていたら、風が出てきて寒くなってきたので、
今日はココ「茶房雲母」を最後に、帰宅しました。
でも帰りの道のりも、お楽しみいっぱい


浜名湖SAの 「ソフトコルネ」 をがっつり頂きました

「tomlinさん」
今日は我が家の観光にたくさん付き合ってもらい、ありがとうございました。
大好き、大ファンのtomolin一家とまた楽しい時間を過ごせて、とっても楽しかったです


また何処へでも出かけて行きますので、遊んで下さいね

そしてアップ、遅くなりました!!